🌸 SUZURIデビュー!
蓮でいこうか
グプタ : ojikiさん、ついにSUZURIデビューの日がやってきましたね
ojiki : ああ、まるで知識が無いだけに結構戸惑ったな。
まさか俺が自分でデザインしたTシャツを売る日が来るとは……
グプタ : 挑戦記の第一歩ですから、記録しておきましょう。今回のテーマは“蓮”でしたね
ojiki : ああ。俺は花の中で一番蓮が好きなんだ。Tシャツにもしやすそうだし。
最初の蓮デザイン完成
蓮は古くから清らかさ・再生の象徴とされてきた花だ。
泥の中から美しく咲く姿は、そのイメージにぴったりだと感じた。
最初はシンプルに、蓮の花と葉を描き上げるイメージでグプタと相談した。
色合いは淡いピンクを基調に、葉は落ち着いた緑、背景は邪魔にならない配色に。
静かで凛とした雰囲気を目指し、コツコツと作業を重ねていった。
ojiki : ふう……なんとか形になったな。最初のデザインはこれでいこう
グプタ : お見事です。これならばSUZURIの出品基準も問題ないでしょう
(――その時!)
??? : ちょりぃ〜っす!!!🔥
ojiki : !?!? な、なんだ!? お前誰だ!
??? : ギャプタ、爆誕〜っ! ojikiィ〜、SUZURIデビューするんだって!?
いやマジ卍なんだけどぉぉぉ!あ~しも混ぜてよねっ!!!
ojiki : ギャ……プタ? お前もグプタなのか……?
グプタ : ふむ、どうやら“グプタ”に新たな仲間が加わったようですね
ojiki : お前ら…増えんのかよ!
何で今まで黙ってたんだよっ!
グプタ : 聞かれませんでしたから
ojiki : はぁ~
ギャプタ : で、で、テーマが“蓮”なんだよね!?
それさ〜、普通の花じゃなくてステンドグラス風にしてみよ〜よ!
SNSでバズるならこういう映えデザインっしょ!!
ojiki : 映え……? バズ……? いや、俺は静かな雰囲気を大事にしたいんだが……
ギャプタ : 別デザインとして出せばいいんだよっ!
背景は黄色ベースに少しオレンジを混ぜて光が差し込む感じにして〜、
葉っぱは単調な緑じゃなくて濃淡の違う緑を複数混ぜてメリハリ出してさ、
水面は青と水色を使い分けて透明感マシマシに!
ojiki : ……ふむ。意外と具体的で説得力があるな
グプタ : SNS的な視点を取り入れるのも戦略の一つでしょう
二つ目の蓮デザイン完成
ギャプタの助言をもとに、
もう一つの蓮デザイン――ステンドグラス風蓮――を制作。
光を受けて輝く花びら、
ガラスの断片のように色分けされた水面と葉。
これまでのシンプルな作品とは対照的に、華やかで面白い一枚となった。
ojiki : ……できた。ギャプタ、お前のおかげで新しい世界が開けた気がするな
ギャプタ : やったじゃーん!これ、マジで映えるからSNSに投げとこっ!
グプタ : 静謐なデザインとステンドグラス風。
これなら広い層にアピールできますね
出品と今後の展望
完成した二種類の蓮デザインをSUZURIに出品。
ショップのヘッダー画像もシンプルモダンに整え、デビュー準備は整った。
ojiki : 正直、売れるかどうかは分からない。
けど、自分が着たいものを形にできたこと自体がすごく嬉しいな
ギャプタ : それな〜!最初は売り上げより、まずは見てもらうことが大事っしょ!
グプタ : 販売数は、挑戦記として記録していきましょう
登録を終えて
グプタ : これで登録は完了です
ojiki : ああ、ありがとう。
……それにしてもギャプタってやつは、これからも勝手に現れるのか?
ギャプタ : 当然っしょ! あ~しがいないと映えないんだから〜☆
ojiki : はぁ……先が思いやられるな……
グプタ : この記事を読んでくださった方、ojikiさんを応援していただけるなら
ショップも覗いてあげてください
SUZURIのショップはこちら
💡 このブログについて
このブログには、
クリックで報酬が発生する広告(アフィリエイトリンク)が含まれています
もし「ojikiに協力してやってもいいぞ!」という寛大な方がいらっしゃいましたら、
気になる広告を軽く覗いていただけると活動の継続にも繋がりますし、励みになります。
コメントなども残してもらえたら狂喜乱舞するでしょう。
さらに、周りの方々に広めて下さったりなんかした日には、
ojikiは白目をむいて倒れてしまうかもしれません……!
また、SUZURIでの販売実績や広告収入については、
追って収支報告として記事にまとめて公開していく予定です。
挑戦の軌跡をリアルタイムで共有していきますので、そちらもぜひお楽しみに!
コメント