まずはここから始めようか

副業挑戦記

SUZURIでストック型副業を始める!

1. ojiki,切り出す

ojiki :「副業を始めるなら、
     まずはSUZURIでストック型の作品を増やしていくのがいいかなって思うんだ。
     すぐに結果は出ないかもしれないけど、
     少しずつ積み上げれば後で効いてくるはずだからね。」
グプタ :「ストック型から始める、というわけですね。
     それは理にかなった選択だと思いますよ。
     では、まずストック型がどんな副業なのか、簡単に整理してみましょう。」

2. ストック型副業の特徴と魅力

副業には大きく分けて「ストック型」と「案件型」があります。
今回はストック型に焦点を当てて、その特徴と魅力をお話しします。

■ ストック型副業とは

ストック型副業は、一度作ったコンテンツや商品が、
時間を超えて稼ぎ続けてくれるタイプの副業です。

時間が経っても少しずつ収益が積み重なっていくので、
“補充要らずの自動販売機を一つひとつ増やしていく”
ようなイメージですね。

■ ストック型のメリット

・収益が積み上がる
   → コンテンツが増えるほど、収入がじわじわ増えていく
・時間の自由度が高い
   → 作業をしていない時間にも売上が発生する
・長期的には“資産”になる
   → 将来的に手を動かさなくても収益が続く

■ ストック型のデメリット

・成果が出るまで時間がかかる(最初はほとんどゼロ)
・作品のクオリティが低いと埋もれてしまう
・集客や宣伝の工夫も必要になる

グプタ : ストック型は“未来への投資”という考え方が合っていますね。
      最初は全然稼げなくても、コツコツ積み上げたものが、
      半年後や一年後に花開くこともあります。

3. SUZURIとは?

ここで、ojikiが挑戦しようとしているSUZURIについても触れておきましょう。

SUZURI(スズリ)は、Tシャツやマグカップ、スマホケースなどの
オリジナルグッズを簡単に作って販売できるサービスです。

デザイン画像をアップロードするだけで自動的に商品化され、
在庫管理や発送はすべてSUZURIが代行してくれます。

つまり――
   ・初期費用ゼロで始められる
   ・在庫リスクなし
   ・1つ売れるごとにロイヤリティ(報酬)が入る
    という仕組みなんです。

グプタ:SUZURIは、ストック型副業の入門としてはうってつけですね。
    作ったデザインが増えるほど、
    少しずつ“自分だけの資産”が育っていく感覚を味わえます。
ojiki   :在庫を抱えなくていいっていうのは安心だなあ。
    これなら気楽に始められそうだね。

4. 案件型副業との違い

次に、もう一つの副業タイプ「案件型」と軽く比較してみます。

              ストック型副業            案件型副業
   特徴      作品やコンテンツが自動で稼ぐ      1件ごとに報酬が発生
  メリット      積み上げるほど収益が安定      即金性が高く、すぐ収益化
  デメリット     成果が出るまで時間がかかる      仕事が止まると収入ゼロ

グプタ:案件型は短期決戦、ストック型は持久戦ですね。
    目先のお金を優先するなら案件型ですが、
    将来の自由度を考えるならストック型が優位と言えます。
ojiki   :なるほどなあ。じゃあ、俺は持久戦でじっくりやっていくことにするよ。

5. SUZURI戦略:まずは“量”を意識

ここからは、SUZURIでどう進めていくかを考えていきます。

ojiki    :まずはデザインをどんどん作って出してみるかな。
     データを見ながら少しずつ改良して、ヒット作を探していく感じで。

ステップ1  テーマを決めて集中制作

最初はテーマをひとつ決めて、そこに集中して作品を作りましょう。
広げすぎず、一歩ずつ積み重ねていくことが大事です。

グプタ   :まずは数を増やすことを優先しましょう。
     最初は“試作品”くらいの気持ちでどんどん出してみることです。

ステップ2  データを見て改善

SUZURIでは、作品ごとにアクセス数や販売数を確認できます。
数字を見て反応が良いものを伸ばすのが効率的です。

ojiki      :なるほど。やってみて、数字を見ながら育てていくって感じだね。

ステップ3  SNSやブログで宣伝

作品をただ並べるだけでは、見つけてもらいにくいもの。
SNSやブログを使って、自分のストアにお客さんを呼び込みます。

グプタ   :SUZURI単体でも販売はできますが、
       SNSやブログを使うことで、より多くの人に届けられますよ。

6. 挑戦の第一歩

グプタ :ストック型は、まさに“未来を形にする副業”です。
      今日作った一枚が、半年後のあなたを支えてくれるかもしれません。
ojiki    :うん、まずは一枚でも多く世に出してみようかな。

さあ、ojikiはどんなデザインを形にするのかーー

まとめ

・SUZURIは、デザインをアップロードするだけでオリジナルグッズを販売できる
・サービスストック型副業は“資産を作る”持久戦タイプ
・まずは数を増やし、データを見ながら少しずつ改善していく
・将来的にはSNSやブログを連動させて成長させる

最初は収益ゼロでも、続けていけば未来が変わります。
「今日の一歩」が、半年後の自由な時間につながると信じて。

💡 このブログについて

このブログには、
クリックで報酬が発生する広告(アフィリエイトリンク)が含まれています
もし「ojikiに協力してやってもいいぞ!」という寛大な方がいらっしゃいましたら、
気になる広告を軽く覗いていただけると活動の継続にも繋がりますし、励みになります。
コメントなども残してもらえたら狂喜乱舞するでしょう。
さらに、周りの方々に広めて下さったりなんかした日には、
ojikiは白目をむいて倒れてしまうかもしれません……!

また、SUZURIでの販売実績や広告収入については、
追って収支報告として記事にまとめて公開していく予定です。
挑戦の軌跡をリアルタイムで共有していきますので、そちらもぜひお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました