9月の総括にとりかかるよ

机の上に置かれた9月のカレンダーとノート、パソコン、電卓、コーヒー。副業ブログの9月総括や収支報告をイメージした写真。 本編

🌱9月の総括

〜旗を立てた月、SUZURIとブログ始動〜


駆け抜けた1か月

グプタ :ojikiさん、いよいよ9月も終わりますね。
     初挑戦の1か月、お疲れさまでした!
ojiki  :ああ、月末から始めたから短期間だったけど、
     全力で駆け抜けた感じがあるな。
ギャプタ:最初から結構飛ばしてたじゃん!
             でもお店っぽくなってきたのはマジでいい感じ〜。


1. デザイン制作ラッシュ

9月はSUZURIでのショップ立ち上げに全力集中!
最初はゼロからのスタートでしたが、
蓮・肉球デザインを皮切りに、絶滅危惧語シリーズなども展開。
その結果、9月末時点でSUZURIストアにはまずまずの商品数が並び、
「売るものがない状態」は脱却しました。

グプタ :ojikiさん、これでお店としての形が整いましたね。
ojiki  :ああ、頑張って仕上げた甲斐があったよ。
ギャプタ:なかなかいいの出来たね~


2. ブログ立ち上げの理由

SUZURIで作ったデザインを「出して終わり」にしないために、
ブログを立ち上げました。
それは今後の活動を見据えた布石でもあります。

このブログは単なる販売告知の場ではなく、
挑戦の過程そのものをコンテンツ化して発信する場所です。
読者がojikiの成長をリアルタイムで追体験できるよう、
物語仕立ての世界観を取り入れました。

ojikiの隣を歩くのは「グプタ軍団」というAIキャラ達。
彼らが副業パートナーとして登場することで挑戦記がただの記録に終わらず、
読んで楽しい物語となることを目指しています。

ojiki:SUZURIのデザインを見てもらうために、
   ブログが拠点になってくれるといいな。
博士:ojiki君、それは極めて戦略的な良い判断ぢゃ。
   長期的な展開にも繋がるぞい。


3. 忍者AdMax導入

ブログの収益化も同時に進めるべく、クリック型広告「忍者AdMax」を導入しました。
これにより、SUZURIでの売上とは別の収益源も確保!

グプタ:これで、SUZURI以外の収益も得られるようになりましたね!


4. 9月総括表

項目9月末時点
デザイン数量産達成、ラインナップ充実
ブログ記事数SUZURI中心の記事を公開
アフィリエイト状況忍者AdMax導入済み
ブランド化グプタ軍団で物語性を確立

9月は数字を追うというよりも、
「旗を立て、基盤を築く月」として動いた期間でした
SUZURI、ブログ、広告という3本柱を整えたことで、
ようやく「挑戦記」として本格始動できる準備が整いました。


次の戦場へ

ここまでの1か月は、まさに「旗を立てた月」でした
10月からは、この旗を掲げて進軍していきます

ojiki  :さて……ここからが本番だな。
グプタ :次回はいよいよ、10月の展望についての会議ですね!
ギャプタ:何か起きそうだね~!楽しみじゃん!

次回の記事では、
10月の具体的な目標や戦略を公開します。
お楽しみに!
ojikiのSUZURIラインナップが気になる方はこちら


💡 このブログについて

このブログには、
クリックで報酬が発生する広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。

もし「ojikiに協力してやってもいいぞ!」という寛大な方がいらっしゃいましたら、
気になる広告を軽く覗いていただけると活動の継続にも繋がりますし、励みになります。
コメントなども残してもらえたら狂喜乱舞するでしょう。

さらに、周りの方々に広めて下さったりなんかした日には、
ojikiは白目をむいて倒れてしまうかもしれません……!

また、SUZURIでの販売実績や広告収入については、
追って収支報告として記事にまとめて公開していく予定です。
挑戦の軌跡をリアルタイムで共有していきますので、そちらもぜひお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました